匿名で語り合える学生どうしの掲示板パパゲーノ
トーク
Papageno Talk

寄せられたメッセージ

  • アイコン

    自閉スペクトラム症の兄についての悩み

    2025/09/11

    タイトル通りですが、自閉スペクトラム症の兄を持つ者です。
    今回個人的に辛かったことがあったため、相談させていただきます。

    兄は、自閉スペクトラム症の影響でストレス耐性がない上に、そのストレスによって色々な自制ができなくなります。(不機嫌になる、相手を責める、他者に当たる、暴力など)
    その他、その場の空気や相手の気持ちを考えない発言や行動など、イライラすることはあっても、障害があるから仕方ないと我慢してきました。しかし、慢性的な家庭での問題(両親によるモラハラや虐待、現在離婚予定にて別居中だが揉めに揉めている)、勉強、アルバイト、人間関係など、色々なことが自分にも重なり、ストレスが溜まっていました。

    そして今日、母親と学費についての話し合いをしていたのですが、その場にいた兄(兄は何もせず、同じ場所にいただけ)が急に「話すな」「まだ話してるのか」と私達を責め始めました。私はストレスが溜まっていたのと、その中で自分は何も悪いことをしていないし、兄がその話題に関係しているわけでもないのに責めるようなことを言われ、いつもは我慢せずスルーしていましたが、今回「お金の話してるだけじゃん。しかも兄ちゃん関係ないし。」とイライラした口調で返してしまい、兄もあからさまに顔が変わりました。その時母親が、「あんたがそういうこと言うから兄ちゃんがイライラするんだよ」と言ってきました。
    その後話し合いは中断し、兄を自室に戻した後、母親に「障害のことは理解しきれてないかもだけど、理解しようとして、その一心で色々なことを我慢してきた。でもそれによって私だってストレスを抱えるし、その中で障害のせいだとしてもさっきみたいに、何も悪いことはしてないのに感情を一方的にぶつけられて、責められたらイライラくらいはする。」と伝えると、「あんたがイライラするのは障害への理解がないからだ。だからもうちょっと障害を理解しようとしろ。」と言われました。

    たしかに、母親の言うことは一理あると思うし、完全には障害を理解できていないと自身でも感じます。
    でもイライラすることは理解のない私が悪いのでしょうか?イライラすることは間違っているのでしょうか?優しくないのでしょうか?

    全ては兄のせいではなく、兄にある障害のせいだとは分かっています。でも、だからといって正直全ては許せないし、我慢できません。同時にこっちの気持ちだって理解してほしい。わがままなのでしょうか。

    ニックネーム: きょうだい児

  • きょうだい児さん、こんにちは。
    うちも弟が自閉症です。小さいときから両親が弟の子育てに苦労してきたのを見ているので、わたしも知らず知らずのうちにしっかりしなきゃと思っていきてきたと思います。
    受験の時も弟がかんしゃくを起こすと気が散ってそのたびによく外に散歩に出かけていました。
    そんなとき時々涙が止まらなくなることがあって・・・。
    きょうだい児さんのメッセージ見てふと思い出しました。
    誰かに甘えたい。今でもずっとそう思ってる自分がいます。甘え方も知らないんですけどね笑

    くるみ

    きょうだい児さん、MHSです。貴重な投稿ありがとうございます。
     イライラするあなた、我慢しきれないあなた、間違ってなんかいません。「理解しなければ」とずーっと自分を抑えてこられたんですね。自分も大事にして良いと思いますし、それは決してわがままではないと思います。状況によってはイライラも爆発もあって良いです。遠慮なく!それは「障害への理解が無い」とは別です。
     自閉スペクトラム症と診断うけておられるお兄さんには、状況を適切に理解できなかったり、不安な思いをことばでうまく伝えることができなくて怒り出すことがあったりで、ご両親・きょうだい児さんには、どのように接すれば良いのか戸惑いと困惑で慢性的に緊張を強いられる日々、年月、何とか理解しようと添ってこられたことが察しられます。
     もしかしたら、今回のきょうだい児さんとの場面では、お兄さんは話の内容よりも何やら深刻な雰囲気を察して耐えられなかったのかもしれませんね。お兄さんの特性を知って具体的な関わり方(取説 : 失礼だったらごめんなさい)を持ってないと皆さん疲れてしまいますよね。
     くるみさん、投稿ありがとうございます。勇気をもってきょうだい児さんが吐露して下さったことはとても大事な問題提起です。「障害への理解」の実践は、周囲の人の日常的な我慢では持続困難です。自分も大事にしながらの具体的な折り合い方を探しながらいきませんか? MHSも一緒に考えていきますよ。

    MHSです

コメントする

メッセージやコメントの送信は本学学生に限ります。

※メッセージやコメントの送信は本学学生に限ります。

※メッセージに誹謗中傷が含まれていると判断した場合は、
当サイトから除外することがあります。

一覧に戻る
main装飾